【UiPath】処理スタートと終了が解らなくなることへの対策

RPA
スポンサーリンク

UiPathを使うようになって一番最初に気になる事があります。

「処理の始まり」と「処理の終わり」が解らない

という問題です。UiPathは[実行]した瞬間に処理が始まり、処置完了の通知がありません。
筆者はいつも下記の処置をしています。

スポンサーリンク

処置開始時確認メッセージ

下の例で設定したResult_OKは任意で設定した変数です。システムで定義されて変数などではないので注意してください。

実行後直ぐに、①にメッセージボックスがあります。本来なら①の確認後に④に向かえば良いのですが、『少し待って!後からやり直す』というケースが頻繁にあったので下の流れにしました。

①のアクティビティ詳細です。メッセージボックスを配置しています。
メッセージボックスはデフォルトではOkのみですが、プロパティ内で[OkCancel]型を選択しています。
テキストには『〇〇データをダウンロードします。中段する場合には[キャンセル]をクリックしてください。』を記入します。
出力には、変数 Result_OK を設定していますので、
[OK]ボタンがクリックされた場合には、Result_OKにはOkが
[キャンセル]ボタンがクリックされた場合には、Result_OKにはCancelが返されます。

②のアクティビティ詳細です。
条件としてResult_OK=”Ok”としています。つまり①のアクティビティで[OK]がクリックされた場合には、実際に処理を進める④の方に進めるルートになります。

分岐アクティビティにおける条件は、True方向に分岐される条件のことです。

③のアクティビティ詳細です。
Ok型のメッセージボックスとしており、①で[キャンセル]がクリックされた場合のルートです。
『処置を中断します。』というメッセージをテキストに入力しています。

表示されるメッセージボックス

[キャンセル]をクリックした場合

処置完了時確認メッセージ

全ての処理が完了した最後に、以下のようなOk型のメッセージボックスを配しています

表示されるメッセージボックス

開始前中断の場合でも、完了の場合でも
[OK]をクリックするまでメッセージが消えないことが重要です。
RPAUiPathUiPath基本操作
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
SATORINをフォローする
スポンサーリンク
みっどないとぱーぷる

コメント

タイトルとURLをコピーしました