2020-01

機械工学

【機械工学】基礎の基礎

大学の機械工学科で学んでいるときに、両親から壊れたミキサーを渡されて「機械の勉強しているから簡単になおせるやろ」と言われました。まず、治せません。そもそも機械工学は英語ではMechanical Engineeringであり、Machine ...
RPA

【UiPath】ホットキーを押下(SendHotkey)を極める

ホットキーアクティビティの概要 アクティビティの中でも使う機会の多いホットキーに関して記載します。 キー装飾子:「~を押しながら」に相当する部分 アプリケーションでショートカットとしてよく使う、「 Ⓐキーを押しながらⒷキーを押す 」のⒶキー...
RPA

【UiPath】きれいなフローチャートの作り方

このサイトでは単純なプロセス以外はフローチャートでの構築を推奨しています。フローチャートで構築する目的は処理の流れをロジカルに視認できるようにするためなので、ぐちゃぐちゃにデザインすることはプロセス理解の面で好ましくありません。次の点を注意...
RPA

【UiPath】一つのファイルを成長させていく~初心者練習用~

UiPathを学んでいくにあたり、ファイルを一つずつ作成していくのは限られた時間の中で難しいです。ここでは、基本からアクティビティを徐々に変化させていく学習方法を提案します。難易度がどんどん上がっていくので効率よく習得できると思います。最初...
働き方改革

【働き方改革】業務改善はECRS手法から

業務改善は、棚卸しした業務をどうするかECRS手法で決めていくところから始まります。ECRSはEliminate:排除Combine:結合Rearrange:交換Simplify:簡素化のそれぞれの頭文字をとったものです。 Eliminat...
RPA

【UiPath】OCRを使ってみる

RPAで自動化する処理として伝票などの管理を考えている方もいると思います。サンプルとして次のようなPDFファイルを準備しました。なお、スキャナからの取り込みではなく、WORDからの直接作成です。 プロセスの構築 [プロセスを開始]のアクティ...
RPA

【UiPath】要素をハイライト表示する

テキストボックスなどへの入力を求める場合、プロセス構築者以外ではわからないため明示したいです。ここでは、ハイライトによる表示をしてみます。なお、サンプルとしてWikipediaで試してみます。 対象となるURLを開いて❶、最大化❷します。 ...
RPA

【UiPath】Excel形式のファイルをcsv形式で保存する

xlsxの拡張子を持つ通常のエクセルのブックファイルですが、ファイル形式を変えて保存したいと思ったことはありませんか?逆にcsv形式をエクセルで読み込み、エクセルのファイル形式にしたいこともあると思います。 ここでは、下のデータを例にとりc...
RPA

【UiPath】クリックの要素設定で要素が消えるときの要素指定

一番よく使うアクティビティとして、[クリック]アクティビティがあります。しかし、このクリックアクティビティを選択した時点で消えてしまう要素があります。例えば、InternetExplorerのダウンロードダイアログ(下記赤枠) の右にある▼...
スポンサーリンク