SATORIN

RPA

【UiPath】一つのファイルを成長させていく~初心者練習用~

UiPathを学んでいくにあたり、ファイルを一つずつ作成していくのは限られた時間の中で難しいです。ここでは、基本からアクティビティを徐々に変化させていく学習方法を提案します。難易度がどんどん上がっていくので効率よく習得できると思います。最初...
UiPath

【UiPath】裏ワザ集

随時更新していきます アクティビティのデフォルト待ち時間(おススメ) ほとんどのアクティビティにある「実行前の待機時間」と「実行後の待機時間」にはデフォルト(未入力)で300(0.3秒)が設定されています。待機時間が必要ない部分は空欄にせず...
働き方改革

【働き方改革】業務改善はECRS手法から

業務改善は、棚卸しした業務をどうするかECRS手法で決めていくところから始まります。ECRSはEliminate:排除Combine:結合Rearrange:交換Simplify:簡素化のそれぞれの頭文字をとったものです。 Eliminat...
スポンサーリンク
RPA

【UiPath】OCRを使ってみる

RPAで自動化する処理として伝票などの管理を考えている方もいると思います。サンプルとして次のようなPDFファイルを準備しました。なお、スキャナからの取り込みではなく、WORDからの直接作成です。 プロセスの構築 [プロセスを開始]のアクティ...
RPA

【UiPath】要素をハイライト表示する

テキストボックスなどへの入力を求める場合、プロセス構築者以外ではわからないため明示したいです。ここでは、ハイライトによる表示をしてみます。なお、サンプルとしてWikipediaで試してみます。 対象となるURLを開いて❶、最大化❷します。 ...
RPA

【UiPath】Excel形式のファイルをcsv形式で保存する

xlsxの拡張子を持つ通常のエクセルのブックファイルですが、ファイル形式を変えて保存したいと思ったことはありませんか?逆にcsv形式をエクセルで読み込み、エクセルのファイル形式にしたいこともあると思います。 ここでは、下のデータを例にとりc...
RPA

【UiPath】クリックの要素設定で要素が消えるときの要素指定

一番よく使うアクティビティとして、[クリック]アクティビティがあります。しかし、このクリックアクティビティを選択した時点で消えてしまう要素があります。例えば、InternetExplorerのダウンロードダイアログ(下記赤枠) の右にある▼...
RPA

【UiPath】アクティビティ一覧(随時追加)

アイコンはCommunityEdition Ver.2019.10.1のものです。なお、アイコンは複数のアクティビティで同一のものが使用されており、注意が必要です。 UI Automation OCR エンジン アイコン 名前 和/英 説明...
RPA

【UiPath】画面構成

CommunityEdition Ver.2019.10.1ではリボンの名称が変更になっています。 UiPathの画面は、以下の5つの部分で構成されています。 ❶の構成 「スタートリボン」「デザインリボン」「実行リボン」の3つのリボンで構成...
RPA

【UiPath】使いこなせない原因と解決方法

働き方改革がうたわれる中で、業務効率改善のツールとして注目をあびたRPA。導入したはいいけど使いこなせておらず、塩漬けになっている人はいませんか。ここでは、使いこなせない原因とその対策について記載します。 経験不足 経験不足です。UiPat...
RPA

【UiPath】ブラウザの設定

UiPathは標準のアクティビティとして、ブラウザを開く(OpenBrowser)をもっています。初期設定はIE(Internet Explorer)を使う設定になっていますが、他のブラウザにも対応させることができます。 デザイナーパネルに...
RPA

【UiPath】タイミングが合わないときの対処法

俗に「処理が空振りする」とか「タイミングが合わない」とか表現されています。UiPathは基本的に処理開始のコマンドを送っているだけで、その結果をモニタしていません。結果、次に現れるダイアログ上の操作を行うコマンドに対して、ダイアログがまだ出...
ビジネスマン

「ひとごと」のように仕事をする人の言動特徴

業務は個々が問題意識をもって自分の課題として取り組む必要があります。しかし、中には積極的に関わろうとせず、「ひとごと」のように取り組む人がいます(以下、ひとごと社員といいます)。そうなると、周りが業務を背負い込むことになりかねません。派遣社...
RPA

【UiPath】シーケンスかフローチャートか

シーケンスとフローチャート UiPathでプロセスを構築していくときに、一番最初に迷うのが「シーケンス(Sequence)」上で構築するか、「フローチャート(FlowChart)」上で構築するかです。もちろん両者を混在させることも可能です。...
ACCESS

【UiPath】ACCESSをうまく動かす工夫

ACCESSをUiPathでうまく動かすのには結構コツがいります。ACCESSを処置する場合、下記の操作が主だと考えています。・データのインポート・エクスポート・クエリの実行たとえば、あまり好ましくありませんが、月々の集計処置などで「デザイ...
ビジネスマン

MECE(ミッシー)

ビジネスシーンで使われる、グルーピング(グループ分け)の考え方です。漏れなく、重複なくを意味する頭文字をとったものです。Mutually Exclusive and Collectively Exhaustiveロジカルシンキングを学ぶ上で...
RPA

【UiPath】Lesson2-2 / 複数分岐を使う

前のLesson2-1では分岐の使い方をまとめました。しかし、実際の業務では2択で処理できないことも多くあります。フロー条件分岐を連ねて記載するのは生産性が低いです。ここでは、複数分岐の方法を記載します。最初にこのLessonのお題です。 ...
RPA

【UiPath】UiPathアカデミー:登録編

UiPath習得方法のひとつとして、同社が実施しているE-Learningの受講があります。 登録する 公式サイトに入った中央部分にある❶をクリックします。 下のダイアログが表示されますので、必要事項の入力とプライバシーポリシーなど各種確認...
ビジネスマン

残業を増やす言動・思考

働き方改革が叫ばれる中で、話題の一つになるのが「残業」です。残業がなくなったので、早く帰宅の途につくのでフラリーマンが増えたとかの報道がありますが、本質はどこにあるのでしょうか。 残業の申請 「今日、残業します!」 残業は上司からの指示で行...
ビジネスマン

ブラック企業の見分け方

せっかく就職や転職をして就いた先の会社がブラック企業だったらショックです。就・転職は体力や精神力を使いますので、事前にフィルタしたいです。また、万が一ブラック企業に就職してしまった場合には早めの対応が必要です。 ブラック企業の特徴と見分け方...
工業技術

電子ビーム穴あけ

電子ビーム穴あけ加工は、電子ビームによる金属の溶融・蒸発による穴加工方法で、非接触加工の一つです。電子ビーム溶接のEBW(Electron Beam Welding)に対して、EBPやEBDと呼ばれます。EBPがElectron Beam ...
プログラミング教育

プログラミング教育の基礎教材

2020年から小学校でプログラミング教育がはじまります。不安に感じている親御さんも多いと思います。ここでは現在提供されているプログラミング教育に関するサービスについて順次紹介したいと思います。 次の参考記事は未来の学びコンソーシアム事務局の...
RPA

【UiPath】Lesson7 / メール送信

次にメール送信を説明します。このLesson7では使い方の基礎を知るというLessonの性質上、簡単なお題を設定していますがわざわざUiPathを使用するほどの課題ではありません。ビジネスユースではOutlookやOffice365のFlo...
RPA

【UiPath】Lesson6 / エクセルファイルの分割

それではお題です。ビジネスシーンでは使う機会が多いと思います。 以下のエクセルで作成されたリスト(売店で購入された品物)を購入者氏名ごとにファイルに分けてください 練習のためにリストを作るのも面倒かと思いますので、データをダウンロードできる...
RPA

【UiPath】文字を入力(TypeInto)で不具合があるときの対応

例えばPathの入力などで、文字の順序が変わったり、全角半角が勝手に切り替わったりしてうまくいかない場合があります。下記の処置を行うと正常に入力できることがありますので、試してみてください。 文字を入力(TypeInto)で直接入力するので...
UiPath

【UiPath】バッチファイルの作り方

作成したXAMLファイルは、起動しUiPathの画面に入り実行しないと動作しません。UiPathはバッチファイルを作成することで、UiPathの起動から実行までがワンクリックで可能となります。 まずは、バッチファイルの器を作成します。バッチ...
RPA

【UiPath】年月日を取得する

データのフィルタなど、年月日を使うことがあります。UiPathではVB.NET関数をサポートしており、種々の書式での出力が可能です。 UiPathはシステムが持っている変数を使えます。日時に関わるものはDateTimeに属します。 Syst...
RPA

【UiPath】ファイル名を指定して実行

UiPathで、既に作成したファイルを開いて処理したりする場合に最もよく使用する方法の一つです。 アプリ連携されているアプリケーションの場合 EXCELのブックやブラウザであれば下の専用アクティビティを使用すると直ぐに処理できるので便利です...
RPA

【UiPath】Ver.2019.7.0のVer.2018.4.1からの変更点

Community Editionのバージョンが上がりました。気付いた変化点です。 メッセージボックスの接続 一部のアクティビティで、アクティビティ横に接続される矢印に隙間が空くようになりました。 隙間が空くのは意図があってのことだと思うの...
RPA

【UiPath】Lesson5 / エクセルシートを読み取る

次はエクセルシート内き入力された文字列を読み取ります。応用が利く部分ですのでマスターしてください。今回のお題は次の通りです。 エクセル内に記載の内容を1行目から順にメッセージボックスに表示させてください。 事前にエクセルシートを作成します。...
スポンサーリンク