加湿器の必要性

子育て
スポンサーリンク

空気が乾燥する冬場に、呼吸器疾患や皮膚疾患の予防には必須です。

スポンサーリンク

なぜ加湿器が必要か

湿度とは

空気中に含まれる水分の量を示します。
空気中に含まれる水分量には限界(飽和水蒸気量といいます)があって、その限界に対して何%の水分が含まれているかを示すのが湿度です。単位は%パーセントになります。

適正湿度

適正な湿度は40~60%です。

湿度が低いと

本来ウイルスなどをブロックしている鼻や喉の粘膜が乾燥で機能しなくなり、ブロックできなくなるために風邪などにかかりやすくなります。
また、肌も乾燥してしまうために、アトピー性皮膚皮膚炎などが悪化したりします。

湿度が高いと

皮膚表面がベタベタになり不快感があがります。
また、アレルギー性疾患の大敵となるカビやダニの発生が増加します。

『冬場は空気が乾燥する』のか?

原因は日本の地形と冬の暖房です。

地形による湿度の低下

冬は大陸からの季節風が強くなります。北からの季節風は日本海で水分を吸収し湿気を持った雲(空気)の流れになります。日本列島に上陸した風は、最初に列島の中心部にある山地に衝突して山の手前(日本海側)に雪を降らせます。
雪降らせたことにより、水分を失い乾燥した風が山地を超えて太平洋側にやってくるためです。

日本海側(特に福井から秋田にかけて)は冬場湿度が高いです。これらの地域は夏場も湿度が高いので、加湿器を使う機会は少ないと思います。

暖房による湿度の低下

先に、湿度が飽和水蒸気量に対する水分量の割合であることを説明しました。
この飽和水蒸気量は温度の上昇により、大きくなります。つまり、同じ水分量のまま気温が上がると湿度は低下してしまいます。
締め切った部屋で暖房により温度あげるためです。

空気中の水分を増やすためには

空気中の水分を増やすためには、加湿器によって水の蒸気や細かい霧を部屋内に散布したり、湿った空気を送り込むなどしないといけません。

子育て
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
SATORINをフォローする
スポンサーリンク
みっどないとぱーぷる

コメント

タイトルとURLをコピーしました